たのしくつくろう!クラフトレジン

クリスタルレジンでドライフラワーの文鎮製作

 

今回、クリスタルレジンを使ってドライフラワーを封入して文鎮を作ってみました。

 

用意するものクリスタルレジン又はクリスタルレジンⅡスーパークリアードライフラワープリンのカップ計り

 

 

 

 

次に付属のポリカップ(クリスタルレジン75gセットは別に紙コップ又はポリカップを用意)にクリスタルレジンならAとBを100:50で混合します。
クリスタルレジンⅡスーパークリアーならAとBを100:40で混合します。

 

 

 

次にクリスタルレジンのA液とB液をを入れた紙コップ、ポリカップをヘラを使ってかき混ぜます。
その際、ヘラを底に押し当てて気泡を入れないように十分にかき混ぜてください。

 

 

 

混ぜたら、気泡を巻き込まないように注意しながらカップのへりから
静かに流し込みます。樹脂は最初は約1㎝位の厚さにします。この状態で1日寝かせて置きます。

 

 

 

次の日、初日の固まった樹脂の上にドライフラワーを置いて、その状態でさらに樹脂を1㎝程、流し込みます。
その状態で更にもう1日寝かせて置きます。

 

 

 

最終日です。固まった樹脂をカップから取り出します。
プラスティックのハンマー等で軽く容器を叩いてください。
容器から脱型をします。

 

 

 

型から出せたら完成です。

 

 

 

この製品の情報はこちらからです⇒リスタルレジン